
清川虹子
別名・愛称
経歴・プロフィール
清川二児子は1912年11月24日に日本の千葉県松戸で関口花として生まれました。彼女は女優であり、『ぽんぽこ』(1994年)や『小さなお茶の間』(1956年)で知られています。彼女は2002年5月24日に神奈川県川崎市高津区で亡くなりました。
出演・制作履歴

ねじ式
1998
Candy Seller

平成狸合戦ぽんぽこ
1994
Old Fireball / Oroku (voice)

釣りバカ日誌スペシャル
1994

女咲かせます
1987

楢山節考
1983
Okane

蒲田行進曲
1982
Yasu's Mother

十九歳の地図
1979

復讐するは我にあり
1979
Hisano Asano

極道VSまむし
1974

夜の女狩り
1972

喜劇 ギャンブル必勝法
1970

極道兇状旅
1970

シルクハットの大親分
1970
Kagura no Taka

関東テキヤ一家 天王寺の決斗
1970
Asahina Roku

待っていた極道
1969

緋牡丹博徒
1968

帰って来た極道
1968

極道
1968

続・酔いどれ博士
1966
Tsuyako

沓掛時次郎 遊侠一匹
1966
Oroku

路傍の石
1964
Otoki

越後つついし親不知
1964

おかしな奴
1963
Yasu Takamizu

拝啓天皇陛下様
1963

海道一の鬼紳士
1963

あいつばかりが何故もてる
1962

かあさん長生きしてね
1962

鉄火若衆
1962

東京さのさ娘
1962

あすの花嫁
1962

ひばりの母恋いギター
1962

歌う明星 青春がいっぱい
1962

秋津温泉
1962
Bar Hostess

サラリーマン一心太助
1962

しのび逢い
1962

雲の上団五郎一座
1962

恋と太陽とギャング
1962

次郎長社長と石松社員 威風堂々
1962

草を刈る娘
1961

堂堂たる人生
1961
Tatsuko Ishioka

花と嵐とギャング
1961
Masa

腕まくり七色娘
1961
女舞
1961

福の神サザエさん一家
1961
誰よりも金を愛す
1961

サザエさんとエプロンおばさん
1960

続々べらんめえ芸者
1960
続べらんめえ芸者
1960

サザエさんの脱線奥様
1959
べらんめえ芸者
1959
Kiyoko Takeda

サザエさんの新婚家庭
1959

惜春鳥
1959
Takuya's mother

サザエさんの結婚
1959

弥次喜多道中双六
1958

幸運の階段
1958

女侠一代
1958
オンボロ人生
1958

気違い部落
1957

どん底
1957
Otaki the Candy-Seller

The Teahouse of the August Moon
1957
Miss Higa Jiga

花まつり男道中
1957

りんどう鴉
1957

てんてん娘
1956

白夫人の妖恋
1956

逃げてきた花嫁
1956

大江戸出世双六
1955
おかん
名月佐太郎笠
1955

未成年
1955
Mother
三等社員と女秘書
1955

旗本退屈男 謎の怪人屋敷
1954

水戸黄門漫遊記 天晴れ浮世道中
1954

馬賊芸者
1954
Kiyoka

エノケンの天国と地獄
1954

お役者変化
1954
お栄

ひばり捕物帳 唄祭り八百八町
1953

トンチンカン 怪盗火の玉小僧
1953
親馬鹿花合戦
1953

珍説忠臣蔵
1953
Toda no Tsubone

大あばれ孫悟空
1952

東京のえくぼ
1952
Yae Kawakami

大当り黄金狂時代
1952

水戸黄門漫遊記 第二部 伏魔殿の妖賊
1952
娘十八びっくり天国
1952

水戸黄門漫遊記 第一部 地獄の豪賊
1952
大当りパチンコ娘
1952

のど自慢三羽烏
1951
母情
1950

いつの日君帰る
1950

青空天使
1950

おどろき一家
1949

小原庄助さん
1949
Margaret Nakata

あきれた娘たち
1949

果てしなき情熱
1949
Ishikari

エノケンの拳闘狂一代記
1949

エノケンのホームラン王
1948

旅役者
1940
Omitsu

明朗五人男
1940

ハモニカ小僧
1940

化粧雪
1940

ロッパの新婚旅行
1940

プロペラ親爺
1939
樋口一葉
1939
娘の願ひは唯一つ
1939
水戸黄門漫遊記
1938

綴方教室
1938
Mother

日本女性読本
1937
(Volume 3)

Karayuki-san
1937

戦国群盗伝 後篇 暁の前進
1937

朝の並木路
1936
Fusako
エノケンのどんぐり頓兵衛
1936

サーカス五人組
1935
Okiyo

母を慕いて

夜を賭けて
2002

故郷
1999

ガメラ3 邪神<イリス>覚醒
1999
Moribe family matriarch

GOING WEST 西へ…
1997
Kinue Kurata

美味しんぼ
1996
Masako Ido

東方見聞録
1993

Journey of Honor
1991
Counselor

イタズ -熊-
1987
Gen Nomura

黒木太郎の愛と冒険
1977

火の国に
1976
阿蘇の山奥に住む大富豪
154 エピソード

釜ヶ崎極道
1973

緋牡丹博徒 仁義通します
1972

不良番長 口から出まかせ
1970

柔の星
1970

喜劇 女もつらいわ
1970

監獄人別帳
1970

極道釜ヶ崎に帰る
1970
Minako Shimamura

極道ペテン師
1969

喜劇 女は度胸
1969

女親分 喧嘩渡世
1969
Sumi Muraoka

あらくれ
1969

緋牡丹博徒 二代目襲名
1969

旅に出た極道
1969
Mineko

緋牡丹博徒 花札勝負
1969
Otaka

まっぴら社員遊侠伝
1968

君は恋人
1967
Sachi

昭和残侠伝 血染の唐獅子
1967

続・何処へ
1967

北海の暴れ竜
1966

こちら婦人科
1964

僕はボディガード
1964

潮騒
1964
Tomi Kubo

現代金儲け物語
1964

学園広場
1963

悪名波止場
1963

恋と出世に強くなれ!
1963
テレビタレント

旗本退屈男 謎の竜神岬
1963
Otora

ひばり・チエミのおしどり千両傘
1963
Iwakaze

酔いどれ無双剣
1962

私たちの結婚
1962

愉快な仲間
1962

銀座の恋の物語
1962

大江戸評判記 美男の顔役
1962
Oken

小さな花の物語
1961

権九郎旅日記
1961

京化粧
1961

街
1961

水戸黄門 助さん格さん大暴れ
1961

続々々番頭はんと丁稚どん チャンポン旅行
1961

もず
1961

あれが港の灯だ
1961

天下の快男児 旋風太郎
1961

若さま侍捕物帖
1960

筑豊のこどもたち
1960

遙かなる母の顔
1960

大穴
1960

ずべ公天使
1960

サザエさんの赤ちゃん誕生
1960

セクシー・サイン 好き好き好き
1960

三羽烏三代記
1959

貸間あり
1959
Yasu Shima

狐と狸
1959
Widow Tama

おヤエのママさん女中
1959

旋風家族
1959

サザエさんの婚約旅行
1958

モダン道中 その恋待ったなし
1958

三代目 魚河岸の石松
1958

台風息子 最高殊勲の巻
1958

台風息子 修学旅行の巻
1958

美貌の都
1957
Kayo Izumi

ならず者
1956

若い樹
1956
Katsuko, Hiroko's Aunt

又四郎喧嘩旅
1956

歌え!青春 はりきり娘
1955
Miyo (Mother)

帰って来た若旦那
1955

綱渡り見世物侍
1955

奥様多忙
1955
Mrs. Yamada

青春怪談
1955

二十四の瞳
1954
Yorozuya

ハワイ珍道中
1954
血ざくら判官
1954

阿波おどり狸合戦
1954

名探偵アジャパー氏
1953

あっぱれ五人男
1953

飛びっちょ判官
1952

びっくり三銃士
1952
勘太郎月夜唄
1952

新やじきた道中
1952

東京の恋人
1952
Tsuruko

唄くらべ青春三銃士
1952

群盗南蛮船
1950

怪談 鍋島の猫
1949

ジャコ萬と鉄
1949

結婚三銃士
1949
Female President Ms. Komura

生きている画像
1948
煉瓦女工
1946
Osaku

阿波の踊子
1941

昨日消えた男
1941
白蘭の歌
1939
鐵の兄弟
1939

鶯
1938
The Mother

巨人伝
1938

禍福 後篇
1937
見世物王国
1937

戦国群盗傳 前篇 虎狼
1937

彦六大いに笑ふ
1936
吾輩は猫である
1936

あきれた連中
1936

只野凡児 人生勉強
1934