© 2024 ベストアイテムムービー

青木富夫

青木富夫

Acting
1923/10/7 - 2004/1/24
Yokohama, Kanagawa Prefecture, Japan
男性
121
出演作品
0
制作参加
121
映画
0
TV番組

別名・愛称

Томио Аоки突貫小僧

経歴・プロフィール

青木富夫(1923年10月7日、横浜、日本 - 2004年1月24日、東京、世田谷)は、別名トッカン小僧で、日本の映画俳優でした。 青木は、6歳で小津安二郎監督のサイレント映画にデビューし、子役として名を馳せました。1929年の小津の短編コメディ『トッカン小僧』での主演が、彼にニックネームを与えました。『生まれてはみたけれど…』(1932年)、『通り過ぎる思い』(1933年)、『東京の宿』(1935年)など、青木は小津の他の映画でも重要な役割を果たしました。青木は1940年に16歳で日本映画界から姿を消しましたが、1956年に市川崑の『ビルマの竪琴』で映画俳優として復帰しました。1960年代...

出演・制作履歴

犬と歩けば チロリとタムラ

犬と歩けば チロリとタムラ

2004

映画
刑事まつり

刑事まつり

2003

映画
ピストルオペラ

ピストルオペラ

2001

6.2
映画

忘れられぬ人々

2000

Ito

4.0
映画
おかえり

おかえり

1995

Man at Park

6.2
映画
闇に浮かぶ白い肌

闇に浮かぶ白い肌

1972

Street person

映画
流血の抗争

流血の抗争

1971

7.0
映画
日本最大の顔役

日本最大の顔役

1970

映画
昇り竜鉄火肌

昇り竜鉄火肌

1969

映画
野獣を消せ

野獣を消せ

1969

5.4
映画
終りなき生命を

終りなき生命を

1967

映画
命しらずのあいつ

命しらずのあいつ

1967

映画
新遊侠伝

新遊侠伝

1966

映画
骨まで愛して

骨まで愛して

1966

映画
二人の世界

二人の世界

1966

映画
悪太郎伝 悪い星の下でも

悪太郎伝 悪い星の下でも

1965

6.4
映画
青春前期 青い果実

青春前期 青い果実

1965

映画
渡世一代

渡世一代

1965

映画
俺たちの血が許さない

俺たちの血が許さない

1964

Barbershop Owner

6.0
映画
赤い殺意

赤い殺意

1964

Neighbor

7.2
映画
潮騒

潮騒

1964

Employee

映画
花嫁は十五才

花嫁は十五才

1964

映画
男の紋章 風雲双つ竜

男の紋章 風雲双つ竜

1963

6.0
映画
悪太郎

悪太郎

1963

6.3
映画
俺は地獄の部隊長

俺は地獄の部隊長

1963

映画
野獣の青春

野獣の青春

1963

Terumi Matsui

7.0
映画
現代っ子

現代っ子

1963

映画
俺に賭けた奴ら

俺に賭けた奴ら

1962

Hayasaki

5.0
映画
若くて悪くて凄いこいつら

若くて悪くて凄いこいつら

1962

映画
銃弾の嵐

銃弾の嵐

1962

映画
燃える南十字星

燃える南十字星

1962

映画
ひとり旅

ひとり旅

1962

映画
太陽のように明るく

太陽のように明るく

1962

映画
雲に向かって起つ

雲に向かって起つ

1962

映画
青年の椅子

青年の椅子

1962

映画
キューポラのある街

キューポラのある街

1962

Worker A

7.6
映画
夢がいっぱい暴れん坊

夢がいっぱい暴れん坊

1962

映画
黒いダイス

黒いダイス

1962

映画
気まぐれ渡世

気まぐれ渡世

1962

映画
北帰行より 渡り鳥北へ帰る

北帰行より 渡り鳥北へ帰る

1962

映画
百万弗を叩き出せ

百万弗を叩き出せ

1961

映画
峠を渡る若い風

峠を渡る若い風

1961

5.7
映画
助っ人稼業

助っ人稼業

1961

映画
大当り百発百中

大当り百発百中

1961

映画
豚と軍艦

豚と軍艦

1961

Kyuro

7.1
映画
少女

少女

1961

映画
刑事物語 ジャズは狂っちゃいねえ

刑事物語 ジャズは狂っちゃいねえ

1961

映画
波涛を越える渡り鳥

波涛を越える渡り鳥

1961

映画
俺の故郷は大西部

俺の故郷は大西部

1960

映画
大草原の渡り鳥

大草原の渡り鳥

1960

映画
一匹狼

一匹狼

1960

Miyamoto

映画

金語楼の俺は殺し屋だ

1960

映画
東京の暴れん坊

東京の暴れん坊

1960

6.4
映画
赤い夕陽の渡り鳥

赤い夕陽の渡り鳥

1960

映画
地図のない町

地図のない町

1960

7.0
映画
渡り鳥いつまた帰る

渡り鳥いつまた帰る

1960

5.0
映画
ある脅迫

ある脅迫

1960

7.0
映画
13号待避線より その護送車を狙え

13号待避線より その護送車を狙え

1960

Clerk of Inn

6.2
映画
口笛が流れる港町

口笛が流れる港町

1960

映画
天と地を駈ける男

天と地を駈ける男

1959

映画
ギターを持った渡り鳥

ギターを持った渡り鳥

1959

6.2
映画
ゆがんだ月

ゆがんだ月

1959

Bota-san

映画
その壁を砕け

その壁を砕け

1959

Aioi Station policeman A

7.0
映画
男が爆発する

男が爆発する

1959

映画
狂った脱獄

狂った脱獄

1959

Takeuchi

映画
完全な遊戯

完全な遊戯

1958

Janitor at bank

6.2
映画
西銀座駅前

西銀座駅前

1958

5.6
映画
暗黒街の美女

暗黒街の美女

1958

Artisan

5.5
映画
夜の牙

夜の牙

1958

5.0
映画
俺は待ってるぜ

俺は待ってるぜ

1957

Shibata's henchman

6.5
映画
鷲と鷹

鷲と鷹

1957

Shin

5.7
映画
誘惑

誘惑

1957

Painter

8.0
映画
十七才の抵抗

十七才の抵抗

1957

映画
幕末太陽傳

幕末太陽傳

1957

7.2
映画
女子寮祭

女子寮祭

1957

映画
牛乳屋フランキー

牛乳屋フランキー

1956

9.0
映画
壁あつき部屋

壁あつき部屋

1956

7.1
映画
洲崎パラダイス 赤信号

洲崎パラダイス 赤信号

1956

Ice Man

7.0
映画
海の純情

海の純情

1956

Sailor B

映画
ビルマの竪琴

ビルマの竪琴

1956

Oyama

7.9
映画
愛慾と銃弾

愛慾と銃弾

1955

映画
愛のお荷物

愛のお荷物

1955

Red District Businessman

6.8
映画
伊豆の踊子

伊豆の踊子

1954

映画
日本の悲劇

日本の悲劇

1953

5.6
映画

波濤

1939

映画
五人の兄妹

五人の兄妹

1939

映画
Kokumin no chikai

Kokumin no chikai

1938

映画
風の中の子供

風の中の子供

1937

Circus Boy

7.6
映画
恋も忘れて

恋も忘れて

1937

Kotarô (as Tokkan Kozô)

7.0
映画
花形選手

花形選手

1937

6.0
映画
淑女は何を忘れたか

淑女は何を忘れたか

1937

Tomio

6.3
映画
一人息子

一人息子

1936

Tomio

7.4
映画
人生のお荷物

人生のお荷物

1935

6.4
映画
東京の宿

東京の宿

1935

Zenko

6.9
映画

この子捨てざれば

1935

映画

彼と彼女と少年達

1935

Don-ko

映画
母の戀文

母の戀文

1935

映画
東京の英雄

東京の英雄

1935

Kanichi as a boy

5.0
映画
箱入娘

箱入娘

1935

Tomibô

映画

花婿の寝言

1935

Boy at liquor shop

6.0
映画
浮草物語

浮草物語

1934

Tomio

7.1
映画
金環蝕

金環蝕

1934

Shigeru, Ôsaki's brother

映画

一本刀土俵入り

1934

映画
限りなき舗道

限りなき舗道

1934

Bellboy

6.6
映画
出来ごころ

出来ごころ

1933

Tomio

6.6
映画
君と別れて

君と別れて

1933

Shôkiku's younger brother

6.9
映画
生さぬ仲

生さぬ仲

1932

Neighbour's child

7.1
映画

チョコレ干支 がある

1932

映画
大人の見る繪本 生れてはみたけれど

大人の見る繪本 生れてはみたけれど

1932

Keiji

7.5
映画

青空 に なく

1932

映画
忠臣蔵

忠臣蔵

1932

boss of the children (as Tokkan Kozô)

映画

髭の力

1931

映画
淑女と髭

淑女と髭

1931

Prefectural Referee (uncredited)

5.9
映画
足に触った幸運

足に触った幸運

1930

First son

映画

石川五右ヱ門の法事

1930

映画
不景気時代

不景気時代

1930

Masao

映画
落第はしたけれど

落第はしたけれど

1930

Landlady's Son

6.1
映画
朗かに歩め

朗かに歩め

1930

6.1
映画
チャンバラ夫婦

チャンバラ夫婦

1930

Kurô, Child

映画
突貫小僧

突貫小僧

1929

Tetsubo

5.7
映画
会社員生活

会社員生活

1929

Third son

映画