小柴幹治
Acting
1916/1/12 (109歳)
Hakodate, Hokkaido, Japan
男性
57
出演作品
0
制作参加
57
映画
0
TV番組
別名・愛称
三条雅也Masaya Sanjo三條雅也
経歴・プロフィール
北海道函館市出身。画家を志して上京、青山学院を経て帝国美術学校洋画科に入るが、フランス映画に心酔して日本俳優学校に学ぶ。38年、新興キネマ東京撮影所に入社、11月の田中重雄監督「亜細亜の娘」でデビュー、40年の「家庭の秘密」で主演格となり、河津清三郎ら第一協団脱退後の新興現代劇で、都会的な男性美の二枚目として宇佐美淳、若原雅夫についで重きをなし、「晴れ姿」(40)、「白衣の天使」「北極光」(41)、「母よ歎く勿れ」(42)などに出演。42年、統合により大映に移籍、「維新の曲」(42)をはじめ「重慶から来た男」(43)、「ベンガルの嵐」(44)、「海の虎」(45)、「扉を開く女」(46)、まだ新...
出演・制作履歴

薩陀峠の対決
1962
映画

維新の篝火
1961
7.0
映画

人形佐七捕物帖 恐怖の通り魔
1961
映画
霧丸霧がくれ 南海の狼
1961
5.2
映画

霧丸霧がくれ
1961
映画
旗本喧嘩鷹
1961
5.2
映画

半七捕物帖 三つの謎
1960
Chotaro
6.0
映画

つばくろ道中
1960
映画

親鸞
1960
映画

天保六花撰 地獄の花道
1960
6.5
映画

蛇神魔殿
1960
映画

旗本と幡随院 男の対決
1960
映画

任侠中仙道
1960
5.4
映画

恋山彦
1959
6.0
映画

水戸黄門 天下の副将軍
1959
8.1
映画

右門捕物帖 片眼の狼
1959
5.6
映画

一心太助 天下の一大事
1958
5.7
映画

神州天馬侠 完結篇
1958
映画

神州天馬侠
1958
映画

怪猫からくり天井
1958
映画

江戸の名物男 一心太助
1958
6.0
映画

忍術水滸伝 稲妻小天狗
1958
6.0
映画

佐々木小次郎 后篇
1957
7.0
映画

富士に立つ影
1957
映画

鳴門秘帖
1957
6.9
映画

水戸黄門
1957
5.4
映画

仇討崇禪寺馬場
1957
Kihachiro Enjo
映画

ふたり大名
1957
映画

青雲の鬼
1957
映画

三つ首塔
1956
映画
白扇 みだれ黒髪
1956
映画

笛吹若武者
1955
Taira no Tomomori
6.0
映画

水戸黄門漫遊記 第五話 火牛坂の悪鬼
1955
Sukesaburo Sasaki
映画

勢ぞろい喧嘩若衆
1955
Matsuyama Hidenoshin
5.0
映画

新選組鬼隊長
1954
7.0
映画

紅孔雀
1954
映画

里見八犬傳 完結篇 暁の勝鬨
1954
映画

里見八犬傳 第一部 妖刀村雨丸
1954
映画

山椒大夫
1954
Kaikudo Naito
8.1
映画
番町皿屋敷 お菊と播磨
1954
映画

地獄門
1953
Munemori
7.1
映画

祇園囃子
1953
Kanzaki
7.5
映画

黒豹
1953
映画

丹下左膳
1953
映画
大佛開眼
1952
映画

鉄の爪
1951
映画

絢爛たる殺人
1951
映画

透明人間現わる
1949
Shunji Kurokawa / The Invisible Man
6.3
映画

幽霊列車
1949
映画
幽霊塔
1948
映画

悪魔の乾杯
1947
映画

パレットナイフの殺人
1946
映画
扉を開く女
1946
映画

龍の岬
1945
映画
国際密輸団
1944
映画

重慶から来た男
1943
Kuwamura Ichirō
映画

香港攻略 英國崩るゝの日
1942
映画