

5.8/10
1987年4月11日
1時間23分
ドラマアニメーションロマンス
劇場版はテレビアニメ版のスタッフとキャストによるものであるが、概ね原作に忠実だったテレビアニメに対して、オリジナル要素を大幅に織り交ぜて再構成されている。例として、 達也と孝太郎が和也健在の時点で親しい間柄である。(「1」。原作では和也没後、2年時に孝太郎が達也と呼ぶようになるところから。) 新田が1年の時点で須見工レギュラーになっている。(「1」。原作では2年時より。) 野球部マネージャー・西尾佐知子の名前が児島悠子に代わり教師(野球部部長)役として登場。(「1」、「2」。「2」で退職し「3」には登場しない) 新田が達也に対し、逆転サヨナラホームランを放っている。(「2」。原作では2年次に勢南戦で明青は敗退、新田がいる須見工と対決していない。) 新田の妹・新田由加が登場しない。(「3」) 南が新体操を辞めて野球部のマネージャーに復帰した。(「3」。原作では結局新体操を続け、野球部には関われなかった。) 明青-須見工の決勝戦の得点順が、須見工が先制し、終盤になって明青が逆転する展開となっている。(「3」。原作では明青が先制し、その後同点となって延長10回に達也のホームスチールで勝ち越す) 製作は、東宝、フジテレビ、グループ・タック、旭通信社など。東宝系で公開。 第1作である『背番号のないエース』は、2年後に公開された劇場アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード あの日にかえりたい』(望月智充監督)において、作中で登場人物が鑑賞する映画作品として、一部が二次使用されている。
基本情報
原題:タッチ3 君が通り過ぎたあとに
公開年:
上映時間:1時間23分
評価:/100
ジャンル:ドラマ, アニメーション, ロマンス
外部リンク
🎬 どこで見れる?
配信情報を取得中...
📷 画像ギャラリー
🎥 動画・トレーラー
キャスト・スタッフ
キャスト (6)
スタッフ (33)
永丘昭典
Director
Directing
Yumiko Takaboshi
Writer
Writing

杉井ギサブロー
Writer
Writing

あだち充
Comic Book
Writing
Yukichi Ohashi
Executive Producer
Production
Masamichi Fujiwara
Producer
Production

岡部正
Producer
Production
Hiroaki Serizawa
Music
Sound
金村勝義
Art Direction
Art
Tsuneo Maeda
Animation Director
Visual Effects
江口摩吏介
Animation Director
Visual Effects
清水恵子
Key Animation
Visual Effects
レビュー・評価
よくある質問
キーワード
読み込み中...
外部リンク
読み込み中...
📋 基本情報
原題:タッチ3 君が通り過ぎたあとに
公開年:
時間:1時間23分
評価:/100
ジャンル:ドラマ, アニメーション, ロマンス
🔗 外部リンク
データソース
提供データ
- • 詳細情報・画像
- • 配信・レビュー