

8.5/10
2009年9月12日
2時間19分
ドラマ履歴
時に1575年(天正3年)、長篠の戦いで甲斐の武田勢を破った織田信長は、翌1576年、その天下統一事業を象徴するかのごとき巨城を、琵琶湖を臨む安土の地に建築することを決意。設計及び現場の総棟梁として、熱田の宮大工・岡部又右衛門を総棟梁に任命する。「安土の山をまるごとひとつ、三年で城にせよ。」信長から直々の厳命を受け、後に行われた指図(図面)争いにおいても、金閣寺を建立した京の池上家、奈良の大仏殿建造を担った中井一門を破った又右衛門は、妻・田鶴や娘・凛、門下の大工たちの支えを得ながら、徐々に築城を進めていく。しかし、巨大な城を支えるためにはその主柱(大通し柱)に、これまでになく巨大な檜が必要であった。理想の木材は木曽上松にあると踏んだ又右衛門は、意を決して信長の敵方・武田勝頼の領国に危険を顧みず分け入っていく。一方、安土の作事場では新たな戦乱の暗雲が立ちこめ、又右衛門の帰還を待つ大工たちに戦地への出立を余儀なくさせる。
基本情報
原題:火天の城
公開年:
上映時間:2時間19分
評価:/100
ジャンル:ドラマ, 履歴
外部リンク
🎬 どこで見れる?
配信情報を取得中...
📷 画像ギャラリー
🎥 動画・トレーラー
キャスト・スタッフ
スタッフ (15)

田中光敏
Director
Directing
松澤一美
Script Supervisor
Directing
中川裕介
Assistant Director
Directing
進藤淳一
Producer
Production
清水圭太郎
Line Producer
Production

小野寺修
Sound Recordist
Sound

Atari Kousuke
Theme Song Performance
Sound

岩代太郎
Original Music Composer
Sound
浜田毅
Director of Photography
Camera

穗垣順之助
Editor
Editing
武田双雲
Title Designer
Art

西岡善信
Art Direction
Art
レビュー・評価
よくある質問
キーワード
読み込み中...
外部リンク
読み込み中...
📋 基本情報
原題:火天の城
公開年:
時間:2時間19分
評価:/100
ジャンル:ドラマ, 履歴
🔗 外部リンク
データソース
提供データ
- • 詳細情報・画像
- • 配信・レビュー