© 2024 ベストアイテムムービー

不思議なクミコの背景画像
不思議なクミコのポスター

不思議なクミコ

原題: Le Mystère Koumiko

日本語タイトル提供: TMDB
IMDbTMDB
TMDB情報
6.7/10
1965年10月9日
54分
ドキュメンタリー
フランスの映画詩人のクリス・マルケルが、ある日本人女性を材にとったエッセイ・ドキュメンタリー。1964年10月、東京オリンピックに賑わう高度成長真っ只中の日本の姿を、村岡久美子というフランス語を学ぶ20代の女性を通して、久美子の謎/日本文化の謎/女性の神秘を詩的な映像言語で映しだしている。監督・脚本・撮影・編集・ナレーションは「サン・ソレイユ」「アレクサンドルの墓/最後のボルシェヴィキ」のクリス・マルケル。音楽は現代音楽の第一人者、武満徹(96年死去)の作品から、『弦楽のためのレクイエム』。また、折りしも日本で公開中だったジャック・ドゥミー監督の「シェルブールの雨傘」テーマ曲(ミシェル・ルグラン作曲)が引用されている。「トーキョー・メロディー」と“東京タイムスリップ1964/1984:フランス人の見たトーキョー”の題で2本立て公開された。

基本情報

原題:Le Mystère Koumiko
公開年:
上映時間:0時間54
評価:/100
ジャンル:ドキュメンタリー

外部リンク

キーワード

読み込み中...

外部リンク

読み込み中...

📋 基本情報

原題:Le Mystère Koumiko
公開年:
時間:0時間54
評価:/100
ジャンル:ドキュメンタリー

🔗 外部リンク

データソース

提供データ

  • • 詳細情報・画像
  • • 配信・レビュー